アメリカ本土でのUSCPA受験録

アメリカ本土でUSCPAを受験した過程を綴っています

元銀行員がアメリカ本土でUSCPA試験を受験した過程を綴っています

.

.

BEC 3(経済)、4(IT)、5(ガバナンス・内部統制)終了

タイトルのとおり、単位取得試験には含まれていないBEC3~5の1周目が終了しました。銀行勤めや証券アナリストの勉強で触れていたこともあり経済はサクサク進みましたが、ITは見慣れない単語に苦戦。そしてコーポレートガバナンスや内部統制はAUDでやったとは言え試験には落ちているので、自分の理解の甘さを痛感……COSOフレームワークとか、問題文をパッと見ただけだと全部合ってるような気がしちゃうんですよね。体系的にフレームワークを理解・暗記しないといけません。まあ、そもそも7月初めの試験から約4ヵ月経っているのでほぼ忘れてしまってましたが……。BECに受かった後AUDを受けるつもりなので、AUDの勉強の負担を少しでも減らすためにもここでしっかり理解しておかねばと思っています。

 

ただ、ここに来て不安になっているのが、アビタスの問題量の少なさです。このBEC3~5って、テキストの内容と比べて演習問題が圧倒的に少ないんですよね。Web講義でわりと力を入れて説明されているのにMC問題にまったく出てこない分野があったりします。問題を解くだけじゃなくちゃんとテキストを頭に入れておかないと、本番で見たことがない単語に出くわすことになりそうです。初見の単語があってもある程度仕方ないとは思ってますが、出来る限り減らしておきたいですし。

 

このあとは、Written Communicationの問題集にざっと目を通し、来週から2周目をこなし、今月中に模擬試験を受ける予定です。

これ以上スケジュールが遅れないように頑張ります。