アメリカ本土でのUSCPA受験録

アメリカ本土でUSCPAを受験した過程を綴っています

元銀行員がアメリカ本土でUSCPA試験を受験した過程を綴っています

.

.

FAR2 単位取得試験終了

予定から1週間遅れまして、FAR2の単位取得試験に合格しました。Chapterにしてあと3つ終えれば、ようやくFARの前半(と言っても教科書は2冊)が終わります。

社債やリースなど、銀行に勤めていた時によく触れていた分野とはいえ、当時は中途半端な知識のまま必要な部分だけ覚えて乗り切ってましたし、その会計処理方法まではまったく知らなかったので、改めて勉強になりました。

 

とは言っても、ちょっと時間をかけすぎた点は反省です。

 

 

初回受験は4~5月を予定しています。12月に勉強を始めた時点では、「あわよくば4月にFARを受けて、5月にもう1科目受けたいな~」なんてぼんやり思っていましたが、すでに厳しい予感がしています。。。

ただ、あまり間延びさせたくないですし、諦めずにペースを上げて勉強するよう頑張らなければ。

 

なお、2科目目については、今のところAUDで考えています。

CSUEBの春学期(3月~5月)に単位取得試験を受けようと思うと、FARの勉強と並行することになってしまうので、ある程度相関性が高く、負担にならない科目にしたいな、と。

 

BECは、論述問題があるため、英語の文章作成能力に不安のある私はまず却下。

REGは、現在アメリカに住んでいることもあり、アメリカの税制に関心があるので2科目目にしようかと思っていた時期もあったのですが、ちょうど昨年12月にトランプ大統領のもとアメリカの税法が大幅に改正されました。まだAICPAから、この改正をいつから試験に反映させるかは発表になっていませんが、個人的にはQ3(7~9月)からなのではないかと予想しています。どうせなら新しい基準で勉強したほうがいいですよね。1回目に不合格になって再受験することになった場合、1回目と2回目で試験内容が違ってしまったら悲劇ですし。

 

テストが間に合うかは分かりませんが、今月中にFARの前半を終えるのが目標です。